マッサージの話し 札幌 すすきの 整骨院
整骨院での施術はなんといいますか?
「今日は接骨院でマッサージしてもらう」なんてこと長年この仕事しているとよく聞きます。
しかし、マッサージって誰がしていいのか?
法律上の定義でどのようになっているか本日のテーマをお伝えしたいと思います
本来、マッサージは、国家資格の按摩マッサージ指圧師と医者が行える仕事です
ちまたで多い60分○○○○円のお店はリラクゼーションサロンですので、マッサージとして広告や看板で書くことが出来ません。
なぜ、マッサージという言葉が一般化したのか?
推測ですが、指圧の心母心で有名の浪越徳次郎先生がメディアで一般化したのが大きな貢献だと思います
必殺仕事人の鉄も按摩師で、とんでもない指圧で悪役の方を必殺してましたね
話しは戻って、マッサージは国家資格だけどその他のお店は
整体、カイロプラクティック、リラクゼーションサロンなど名称を変えて施術を行っています
現在も厚生労働省の見解で医療行為ではないこと、人体に影響がない慰安的な面には一定の業として見守っている感じです
しかし、一般の方はこの水準についての違いなど判らず、安い施術だからと短い研修で量産された施術所での施術で痛い思いをされている方も多く、規制の仕方については懸案中です
人体のことをきちんと理解した素晴らしい整体師、リラクゼーションスタッフもいます
なかなか出会うことが難しいですが、口コミ検索で上位ヒットした店舗ではなく、先日お知らせした店舗の見分け方を駆使して見つけてもらえたらと思います