酸素カプセルって何? 札幌 すすきの 整骨院
酸素カプセルってちょっと昔の話になりますが、デイビッド・ベッカムが骨折した際、酸素カプセルに入って治癒力を高めたというニュースでこの存在を知ったのですが
なんで、効果が期待できるのか?
という話です
当店で使用しているのは、カプセル内に高い気圧をかけ、酸素を取り入れる装置です。
空気中の酸素濃度は、約20.9%、気圧は、1気圧で
酸素カプセルでは、気圧と酸素濃度を大気圧よりも高めることで、血液中のヘモグロビンと酸素結合が上げることが期待できます(結合型酸素)
血液、リンパ液、骨髄液、脳神経液、関節液などの水分に直接溶け込む酸素(溶解型酸素)の両方を増やすことが出来ると言われ、酸素結合効率が高くなっている血液が全身に送り届けれられることによって代謝機能が向上、身体機能の改善や健康体力の維持増進が期待できると言われています
また、人が疲労感を覚えるのは、脳の疲労が原因で
酸素結合効率の良い血液循環で脳をしっかりリフレッシュさせ、リラクゼーション効果が期待できます
肉体疲労の原因の一部の乳酸は、炭酸ガスと水とに分解し腎臓でろ過され
カプセルの中に一定時間滞在することで整体効果も生まれ、これをレオロジー効果といい筋肉の調整にもなるといわれています
1回での利用でも効果は期待できますが、
10回程度の利用で、体質のリセットを期待することが出来ると言われています